
ストックホルムでもラーメンが食べたくて色々食べ歩いています。
中でも私が個人的におすすめのラーメン屋を3つご紹介したいと思います。
もくじ
TOTEMO RAMEN(とてもラーメン)
所在地等
所在地: Sankt Eriksgatan 70, 113 20 Stockholm
時間:
月曜日 11時00分~14時00分
火曜日 11時00分~14時00分
水曜日 11時00分~14時00分
木曜日 11時00分~14時00分
金曜日 11時00分~14時00分
土曜日 12時00分~15時00分
日曜日 12時00分~15時00分
このお店について
TOTEMO RAMENは最近は狭い店内に沢山のお客さんが溢れています。土日のお昼時ともなるとラーメンを食べに来た人で列が出来ていることも珍しくありません。ここに来るとスウェーデン人にも日本のラーメンが受け入れられていることを嬉しく感じます。
ここは営業時間が厳しく、お昼しかやっていないので訪れる際は時間に注意をしてください。
ラーメンはTOKYO醬油ラーメン、スパイシー味噌ラーメン、煮干しラーメン、ベジタリアンラーメン。
写真は私がよく注文するスパイシー味噌ラーメンです。
丁度良い味噌の塩気のスープ、味噌と辛みが絶妙ですよ。こちらのお店はスープはもちろん麺も自家製なんだとか。一杯でしっかりの食べ応えです。煮卵がトッピングなのでほしい方は追加で注文をしてくださいね。
ここのオーナーは日本とはそんなにゆかりはないらしいです。ですがバイトの一人に日本のラーメン屋で働いていた経験のある方がいて、その方は日本語が通じました。ここお店は店員さんもお客さんもほとんどがスウェーデン人です。
Blue Light Yokohama(ブルーライトヨコハマ)
所在地等
所在地: Åsögatan 170, 116 32 Stockholm
時間:
月曜日 定休日
火曜日 17時00分~22時00分
水曜日 17時00分~22時00分
木曜日 17時00分~22時00分
金曜日 17時00分~22時00分
土曜日 17時00分~22時00分
日曜日 17時00分~21時00分
このお店について
日本人が経営をしているお店で店員さんにも日本人が多くいます。そのため日本語で対応してくれるので安心です。
平日は日本の居酒屋料理を提供しているお店ですが、唯一日曜日だけラーメンを提供しています。
ラーメンは具だくさんで、味もしっかりとしています。スープの濃さとしては丁度TOTEMO RAMEN(とてもラーメン)と(カフェフェーナ)の中間くらいです。日本人が経営しているだけあって、”ちゃんとした”ラーメンです。
豚骨ラーメン(塩かガーリック味噌)と野菜ラーメン(ゆずか味噌)から選ぶことができます。写真は確か・・豚骨・ガーリック味噌だったかな?
店内は広く、夏はテラスもあります。ただ夕食時など団体の予約が入っていることもあり、席に通されるまで30分ほど待ったこともあります。一番混む時間にどうしても入りたいという方は、予約をしておくのも良いかもしれません。
Cafe Stiernan(カフェ フェーナ)
所在地等
所在地: Österlånggatan 45, 111 31 Stockholm
時間:
月曜日 11時30分~14時30分
火曜日 11時30分~14時30分
水曜日 11時30分~14時30分
木曜日 11時30分~14時30分
金曜日 11時30分~14時30分
土曜日 12時00分~15時00分
日曜日 定休日
このお店について
フェーナは古いスウェーデン語で星という意味です。店内にはカウンターと小さなテーブルがいくつかある、小さいお店です。店名にカフェとあるように店内は明るく可愛い内装です。
このお店はガムラスタンという観光地にあるので、観光のついでにも立ち寄りやすいお店です。立地最高です!
メニューは塩ラーメンと醬油ラーメン。どちらも王道のさっぱりとしたラーメンです。派手さはないものの、日本のラーメンの味が恋しくなったらおすすめです。
こちらが醤油ラーメン。
こちらが塩ラーメン。
番外編:AI Ramen(アイラーメン)
おすすめトップ3には入れませんでしたが、AI Ramenも有名なお店の一つです。
私は会ったことがありませんが日本人の店員さんもいるようです。店内は広く清潔感があります。
写真は担々麵です。担々麵は他のお店ではあまり見かけないメニューなので嬉しいです。
所在地: Erstagatan 22, 116 36 Stockholm
時間:
月曜日 11時30分~14時30分, 17時00分~21時00分
火曜日 11時30分~14時30分, 17時00分~21時00分
水曜日 11時30分~14時30分, 17時00分~21時00分
木曜日 11時30分~14時30分, 17時00分~21時00分
金曜日 11時30分~14時30分, 17時00分~22時00分
土曜日 12時00分~22時00分
日曜日 12時00分~21時00分
番外編:Sushi King(スシキング)
歩いていてラーメンの文字に釣られてたまたま入ったお店。衝撃的な味噌(汁)ラーメンが食べられます。
・・・何を間違ったのか味噌汁の中にラーメンの麺が沈んでいます。私が選んだのはベジタブルだったかな?具として厚揚げやおとうふが乗っており、見た目も味もお味噌汁でした。興味がある方はどうぞ。
しかし別にチャーシューラーメンがあり、それに乗っているチャーシューはなぜか絶品でした(笑)
所在地: Renstiernas gata 28, 116 31 Stockholm
時間:
月曜日 11時00分~21時00分
火曜日 11時00分~21時00分
水曜日 11時00分~21時00分
木曜日 11時00分~21時00分
金曜日 11時00分~21時00分
土曜日 12時00分~21時00分
日曜日 12時00分~21時00分
まとめに
最近はスウェーデンにラーメンブームが来ている気がします。紹介したお店だけではなくて探してみると他にもたくさんのお店があるのでぜひ色々試してみるのはいかがでしょうか。
ちなみに、価格はどこも120kr~150kr(日本円で1500円~2000円ほど)とスウェーデン価格です。日本人としては安い・早いラーメンにその金額は・・・と思うかもしれませんが、そこはスウェーデン式です。